d

Celtic and Nordic music Duo
    
NEWS|PROFILE|SCHEDULE|DISCOGRAPHY|RADIO|MOVIE|PHOTO|CONTACT
 Schedule
これまでの活動暦はこちら
 

Regular Concert

《やわらかな音じかん@ばんまい》
偶数月第4水曜日 14:00~15:30

緑に囲まれた木のぬくもりのあるレストラン「ばんまい」で、午後のひとときを音楽とともにお過ごしいただく毎月定例の無料コンサートです。普段の有料コンサートでは演奏しないケルト、北欧の伝統曲を中心に、プログラムを決めずに気の向くままセッション風に演奏しています。

23年からは偶数月のみの開催となります。
次回は2022年4月26日(水)14時~


■会場: 楽食ばんまい
大阪府池田市鉢塚3-15 (阪急石橋駅から徒歩15分)
072-761-0064

■料金: 入場無料 チップ制 飲食のご注文をお願いします
※予約不要です
http://teshigotoya.org/

《おうちでhatao&nami YouTube配信ライブ》

好きな曲を気ままに弾くライブ
次回はまだ未定です

投げ銭詳細こちら⇒About Tip





 

 2023. 4/1(Sat)     Kawanishi, Hyogo


兵庫県川西市のお寺「満願寺」の桜の庭園にてバスキング・コンサートをします。

【日時】2023年4月1日(土)

【会場】満願寺 兵庫県川西満願寺町7-

【料金】無料

【予約】不要



 2023. 5/6-7(Sat,Sun)     Kumano


ケルト北欧音楽のフルートとハープのデュオhatao & namiにゲスト上沼健二(パーカッション)と高野陽子(歌)を加えたカルテットが今年もフォークスに帰ってきます。

さまざまな笛を駆使したトラッドとオリジナル曲をお楽しみください。

①《紀宝町フォークス》
【日時】2023年5月6日(土) 15時半開場、16時開演
【入場料】2500円(1ドリンク別、要予約)
【会場】フォークス 三重県南牟婁郡紀宝町鮒田1508−2

②《配信ライブ〜熊野の家から》
【日時】2023年5月7日(日) 15時開演
【観覧方法】hataoのYouTubeチャンネルにて、時間になりましたら配信をチェックください。
http://youtube.com/hatao
【入場料】ご来場の方は無料。いくらでも結構ですので、カンパをお願いします。
【会場】和歌山県田辺市本宮町の某所(お申し込みいただいた方にご連絡します)自家用車でのご来場が条件となります。




 2023. 5/20(Sat)     Kochi

《hatao & nami 高知県牧野植物園コンサート》

【日時】 2023年5月20日(土)
※雨天の場合は演奏時間を調整する可能性あり

【場所】牧野植物園  
高知県高知市五台山4200-6 南園 新研究棟(仮)

【入場料】 一般720円 (高校生以下無料)

【内容】

【予約】不要


 2023. 5/21(Sun)     Tokushima

《hatao & nami徳島コンサート@寅家》

【日時】2023年5月21 日(日) 19:00開場、19:30開演

【入場料】予約2,500円、当日¥3,000
     1ドリンク別途要オーダー

【会場】寅家 徳島県徳島市銀座16−1 東山ビル 2F

【内容】 活動11周年となるフルートとハープのケルト北欧音楽デュオ hatao & namiの数少ない徳島でのコンサートです。
バグパイプ、さまざまな笛を駆使した伝統音楽と オリジナル曲をお楽しみください。


 2023. 5/27(Sat)     Kobe

《Celtic Nordic Concert》

【日時】2023年5月27 日(土) 13:30開場、14:00開園

【入場料】予約 2,500 円 / 当日 3,000 円 ドリンク付

【会場】ギャラリー ファヴォリータ
神戸市垂水区城が山1-4-8-2 
山陽電車『滝の茶屋』北へ徒歩1分

【内容】
ケルト音楽に欠かせないホイッスルや木のフルート、ハープ、北欧の森を思わせる様々な種類の北欧笛やバグパイプ、フィンランドのカンテレなど 伝統楽器で綴る、美しくて愉快で不思議なメロディ。

ケルトや北欧の人々が大切に受け継いできた伝承曲から詩情溢れるオリジナル曲までたっぷりお届けします





 2023. 6/24(Sat)      Hiroshima

《Celtic Nordic Concert》




 
 
Celtic and Nordic music Duo "hatao&nami"  
© 2015 hatao&nami All rights reserved